ページ
TOP
レッスンのご案内
OPEN案内
公式WEBサイト
Facebookページ
2012/04/30
くつろぎ
前菜盛り合わせ
パスタ
ワイン…楽し過ぎて、めーいっぱい飲みました。
最後は、お勧めワインをグラスで。
たくさん並べて味比べ・・・。
ゆらゆら酔っぱらって、いっぱいお喋りして
いっぱい笑った。
美味しい食事と
ワイングラスの向こうに友が笑っている
こういうの、とてもいい❤
2012/04/29
行ってきます♪
旅のお供に芳香浴用の香りを作ってみました。
新緑の木漏れ日の中、うとうと お昼寝する…そんなイメージで。
初めてディフューザーも持参してみます。
この旅と香りが呼応するとイイナ。
2012/04/28
cuillere lessonのレポート
今回は
クランベリーのケーキと
ココナッツのブラマンジェ
な、なんと・・・先生を独り占めのプライベートレッスンでした!
贅沢~!!!
いつもの~如く、喋り過ぎ笑い過ぎで画像がほとんどありません (-"-)
レッスン初日だったので、
先生のブログでレッスンの模様をUPして下さっています。
Mie先生の
お菓子な毎日
この夏、ブラマンジェ作ってみようと思います^^
Mie先生、いつも楽しいレッスンありがとうございます。
これからもどうぞよろしくおねがいします❤
レッスンの後は・・・持ち帰りのお菓子でLanaがCaféに早変わり!
毎回、とっても喜んで頂いています。
この時間がまた楽しみなのです❤
2012/04/27
タノシミの準備
この間、試飲たくさんして選んだ初夏用のワイン❤
タノシミ、タノシミ♪♪♪
明日からGW!
お仕事の方はお疲れさまです。
お休みの方は素敵なお休みをお過ごしください。
Lanaは日曜月曜の定休日以外はGW中も通常営業です。
どうぞ遊びにいらして下さいね!
お待ちしています❤
GW中の営業
今週末からGWが始まりますね。
みなさまは、ご予定は立てられました?
9連休の方もいらっしゃるのでしょうか?
~GW中のLanaの営業です~
4/29(
日
)
定休日
4/30(
月
)
定休日
5/1(火) 通常営業
5/2(水) 通常営業
5/3(
木
) 通常営業
5/4(
金
) 通常営業
5/5(
土
) 通常営業
5/6(
日
)
定休日
5/7(月)
定休日
新生活のお疲れを取りに・・・
GWの移動や遊び疲れの解消に・・・
5月からのゲンキ補給に・・・
Lanaにいらっしゃいませんか?
あなたらしい笑顔が輝くようお手伝いいたします。
ご予約お待ちしています。
HarmonyAroma Lana 072-831-5078
2012/04/26
人生トーク
もう9年ものお付き合いになる16コ年上のお友達。
コラーゲンたっぷりのお鍋のコースをご馳走になりました。
コースの前菜で『ぷはぁ~』とビール頂いて、
お鍋の時にはワインも❤
お昼間のアルコールの高揚感から?
人生トークたくさんしました。
お付き合いは長く、今までもお互いに率直にお話してきたけれど
ここの所、二人の距離がギュンと縮まった感じで、とても嬉しいのです。
今までの時間が、いい具合に熟成してきたのかもしれません。
これからもどうぞよろしくお願いします♪
お誘いどうもありがとうございました。
2012/04/24
スパイスパワー!!!
ナンカレーのランチ
ナンは 大きくて、
ふわっ
もちっ
かりっ で美味しい!!!
絶品だったのは、サービスで付けて下さる
チキンにんにくスープ❤
カレーのスパイスパワーで元気モリッモリッ (^o^)丿
2012/04/23
旬のお味
旬の筍を頂きました。
夜中に灰汁抜きして・・・次の日のお夕飯。
もう少し残っていて、
筍カレーにしようか
チンジャオロースにしようか・・・。
手間が掛ったけど、旬の味は格別です❤
2012/04/22
ここの好き!
渋いインテリアでもなく
そば職人が打つのでもなく
おばちゃんが 挽きたて 打ちたて ゆがきたてを出してくれる。
ここの味、好き。
かなり遠いのが困りもの。
2012/04/21
cuillereのおやつ
『くるみボール』
甘さをおさえたホロホロくずれる
口あたりのクッキー。
くるみの風味たっぷりです!
cuillere Mie
お土産用はお一つ 100円です(限定数)
Lanaで一番人気のホロホロクッキーです❤
軽い食感のクッキーですが、
噛み締めるとクルミの香りと味わいがシッカリ感じられます。
お花見の時期は過ぎてしまったけれど、コーヒーや紅茶を持って新緑のもと
cuillereのおやつはいかがですか?
2012/04/20
穀雨
今日は二十四節気の『穀雨』
この頃に降る雨は、すべての穀物の生長を助けてくれます。
今日の大阪のお天気は雨予報。
やわらかな春雨となりますか、それとも春雷?
ワタシ達が生きる上でも必要な恵みの雨。
今日は、静かに雨を喜び 楽しんでみよう。
この雨がこれからの新緑を更に美しくもしてくれますね。
2012/04/19
甘い誘惑
大好物❤
美味しくいただきました。
はぃ、おやつ我慢中です・・・忘れてはいません。
が、目の前に大好物ですもの!
らなペースと言うことで…❤
2012/04/18
飾ってみようと思って
頂いたメール添付の画像。
その画像を見るとゲンキが出るので
フォトフレーム買いました。
上手く出来るか判らないけれど、
プリントアウトして飾ってみようと思います。
サクラ色の
場所を移せばまだまだ盛りのサクラ
こちらでも、まだ満開でした。
サクラ色の空気を深呼吸して
縁結びのおみくじしてお詣りしてきました。
散策しながら、食事しながら沢山の話しをしました。
いつもこの時季に会ってお互いの心の中に幸せの種をまきます。
そして1年後にまた沢山の話をして・・・と数年繰り返しています。
私たちの中には、今まで植えた幸せの種がたくさん育っているね。
また、来年もゲンキで会いましょう ^^♪
2012/04/16
ゆるゆると
ダイエット中です。
年がら年中ですが・・・ゆるゆると本気です。
しかしながら・・・誘惑多し。
頑張りますよ、らなペースで。
そんな中、ルーヴルドーから心強い助っ人が!
たっぷり酵素!
たっぷりフィトケミカル!
たっぷり食物繊維!
たっぷりミネラル!
たっぷりビタミン! が入った
1食置き換え食品
ファストビューティーゼリー
が
4月18日に発売されます。
らな、、、ちょいと頑張ってやってみますかね。
ダイエットだけでなく体調が何となく芳しくないなんて方にもオススメです。
1食分からの販売ですので、お味見がてらお買い求め出来ます^^!
どうぞお試しくださいね。
2012/04/15
ホワイトデー?
お客さまが息を弾ませてご来店。
『センセー!ホワイトデーです!』
Valentineのチョコお渡ししていません・・・。
それにもう4月デスよ?
大好物で
そして大好きなお店のチョコだったので、遠慮なく頂戴しました。
いつもありがとうございます。
『また来るね~!』と、風のように帰って行かれました。
わざわざチョコを持って来て下さってのご来店、本当にありがとございます。
美味しく頂戴しました❤
2012/04/14
また雨
サクラはこの雨で散ってしまうでしょう・・・。
でもね、その後の新緑が芽吹いて行くさまも楽しみ。
衣替え少しずつ進めています。
お家で洗えるものは洗って畳んで仕舞います。
仕舞った分ダケ少しずつ春物、初夏物を出して。
こんなに少しずつ計画的なのは初めてです。
やれば出来る???
季節は春から初夏へ向かっています。
まだまだ気温変化も激しいので脱ぎ着できる装いでお出掛け下さいね。
素敵な週末を❤
2012/04/13
季節の変わり目には特にイイですよ♪
季節の変わり目で
お肌が乾燥したり
ざらついたり・・・
いつもより敏感でお手入れがままならない・・・
そんな時にはLanaのフェイシャルがいいですよ❤
お肌のしっとり感を守ってシッカリとメイクを落とし
美容液とクリームでお肌を整えた後は
ピリピリとお肌に良い刺激のパックで眠っている肌細胞を目覚めさせます。
お手入れに使うクリームをたっぷり使ってハンドテクニックのみのフェイシャルトリートメント。
デコルテまでしっかりトリートメントしていきます。
お肌の代謝がよくなるので、
普段のお手入れだけでは味わいにくい効用をご実感出来るハズ。
40min~120minの5つの
コース
をご用意しています。
コース内容に迷ったら、どうぞ ご予約時にご相談下さいね❤
Lana 072-831-5078
紫外線や空気の乾燥、季節の変わり目の揺らぎ肌に
2012/04/12
いつもの味
今年の桜も変わらず美しく、そして満開の時に雨に・・・。
いつもの長崎の味。
好きなお皿を1枚割ってしまいました。
片付けが悪く、ガチャガチャと急いでいたせい。
祖母に倣って、日々の生活を丁寧に心掛けていたのにナ。
まだまだ、です。
2012/04/11
お待たせしました
お待たせしていたハンドクリームが入荷しました。
今回は多数入荷しましたが、大人気商品ですので
購入をお考えいただいていた方は、どうぞ早い目のお買い求めを❤
798円
-20%OFF
638円
です ^^!
お天気はまた荒れ模様の予報ですね。
天気がコロコロ変わって体調管理が難しい季節。
お疲れが溜まり過ぎない内にLanaのトリートメント受けられませんか?
HarmonyAroma Lana 072-831-5078
ご予約お待ちしています。
2012/04/10
桜の季節に
青空のもと、お花見に行ってきました。
沢山の人で賑わっている中、
桜の下を散策しました。
日差しも暖かく、吹く風もさわやかで過ごしやすくて
いつもよりウンと沢山歩きました。
ランチはニンジンのポタージュから始まるカジュアルフレンチ。
スパークリングで乾杯。
パンはオリジナル。
金華豚のパテ、サラダはとても盛りが多くて
スタッフはとてもスマートなサービスをして下さいました。
女性シェフが新人シェフに激を飛ばしているのが私たちの席まで聞こえたました(残念)
2012/04/09
アマンドショコラ
東京ご出張のお土産を頂戴しました。
いつもお心遣いありがとうございます♪♪♪
素敵な容れ物に入っていました。
アーモンドの食感がとても美味しいアマンドショコラ。
ゴチソウサマ。
いろいろ慌ただしくなると、
どうしても!
絶対にやらなければならないコトが先になってします。
そんな、そんな毎日。
すこし余裕を持ちたいなぁ。
この間、友達との待ち合わせスッポカシ電話が掛って気付く始末。
ゴメンナサイ、反省しています ^^;
2012/04/08
金環日食
今からワクワクと楽しみにしています。
2012/5/21の金環日食。
更に気分高めるために・・・早めに買いました。
わざわざ東京にて お買い上げ ^^!
日食グラスと
金環日食を説明してくれた冊子。
まだ先なので、冊子でお勉強してみます。
難しいコトは全く判らないけれど、
普段から
月の満ち欠けや
季節によって変わる星を・・・ぼんやり眺めています。
皆さんもこの日、同じ空を見上げて金環日食を楽しみませんか?
因みに今夜は満月です ^^♪
2012/04/07
よい香り
『すだち七味』
お客さまから頂きました。
徳島のお友達を訪ねてのご旅行。
お料理好きのお友達からのご推薦お土産なので
美味しさはお墨付き。
すだちの果皮が入っていて香りがとてもいいです^^
どうも!ありがとう!
楽しいお話、また伺わせて下さいね^^
この週末はサクラの見頃でしょうか?
お出掛けには寒さ対策万全にお出掛け下さいね。
素敵な週末を❤
2012/04/06
cuillereのおやつ
『いちごのフィナンシェ』
しっとりとしたフィナンシェに
甘酸っぱいいちご風味。
春の香りのお菓子です。
cuillere
Mie
お土産用はお一つ¥150です(限定数)
春を想わせるピンク色のフィナンシェ。
cuillereらしい おやつです。
食べ応えのある大きなフィナンシェ 濃いめの熱々紅茶と どうぞ ^^
週末はお花見予定・・・お昼はどこで食べようか・・・メールやりとり数十回?!
花より団子ではナイハズだけど・・・らなは、雨女なので
サクラ以外のサイドメニュー(主に食事)を充実させておかないと・・・なんです。
ランチは予約完了したので、
『咲きますように・・・晴れますように・・・』
皆さんも、この週末は お花見ですか???
お気をつけて。
2012/04/05
気がつけば
4月も5日が過ぎました。
(早いですねぇ・・・)
新年度、新生活に 身体や心も疲労の限界を越えて、頑張ってしまいがち・・・。
不安や緊張の緩和、疲労回復をサポートしてくれる香りで
aromaトリートメントされませんか?
お疲れ具合を伺って、あなただけのブレンドでトリートメント。
頭の先からつま先まで 疲れとコリをほぐします。
温かなお飲み物、cuillereのおやつをご準備してお待ちしております。
HarmonyAroma Lana 072-831-5078
2012/04/04
サクラ探し
こういう所や
こういう所へ。
サクラの気配はないし、
凄い人出・・・人出を避けてテイクアウトのコーヒー片手に
こちらまで散策。
お詣りしました。
おみくじは『中吉』
サクラには出会えなかったけれど
素敵な人たちに囲まれてワイン出来ました。
来週、大阪でお花見予定です。
お花見日和だといいなー❤
お天気の移り変わりも早く、気温差激しい時です。
紫外線対策と寒暖差対策をしっかりなさってお出掛け下さいね。
セラピストとして
春の海・・・見たいと思えば叶いました。
この夜、aroma初の方、お二人に
ヘッドと膝から下のトリートメントお受け頂きました。
トリートメントをお受け頂く環境を整えられずでしたが
喜んでいただけたように思いました。
このトリートメントでセラピストとして何を大切にすべきかを考えました。
1歩1歩、らなの思い描くセラピストになれるよう精進です。
2012/04/02
本日のほっこり
ドイツのお菓子。
どうして、こんなに眠いのか???
幾らでも眠れます。
シャッキとするのに、濃いめのコーヒーと。
2012/04/01
ホワイトデーの
お礼を甥、姪から手紙を貰いました。
どんどん漢字が増え、表現が豊かになって行きます。
おばとしては、嬉しいものです。
弟、父からは、ゲンキン返してもらいました。
好きな物、購入の一部にさせてもらいます。
さんきゅー!!!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 ( Atom )