ページ
TOP
レッスンのご案内
OPEN案内
公式WEBサイト
Facebookページ
2010/03/31
サッパリ!
う~ん、春の日差しを感じたらヘアスタイルを変えたくなったので。
ザックリ量を減らしてもらって福山くんパーマしました♪
ずっとしたかったのにヘアスタイリストさんからOKが出ず数か月。
ようやく叶いました (*^^)v
mieさんに披露するもフーン、へ~ってコメントなし…です (-"-)
イイんだもん! 自己満足でも。 大満足だもん!
ある日の昼食 美味しいサンド
(これ1個ダケです。 こんな日もあります。)
明日は4月1日!
新年度が始まる方も多いのでは?
新しい年度、季節が皆さまにとって素敵な始まりになりますように…。
2010/03/30
気持ちの良い日
午後から滋賀へ。
第二京阪開通でいつもよりも多いような…。
お蕎麦が美味しいのはモチロン気持ちの良いご主人でした。
のんびりと旧街道を行くと
古い酒蔵
先代ご主人が気前よく試飲させて下さいます。
ご自身のとっておきのお酒まで出して下さったり。
同行者、昼酒。
数本購入。
ワタシは残念ながら日本酒が頂けないので酒粕を。
この酒粕、今年の販売分は終了していたのに
ご自宅のお漬物用にされる分を出して下さいました。
気持ちの良い方々とお会いすると
こちらまで清々しく洗われるようです。
その気持ちを味わうためにまた訪れたいなぁ。
2010/03/29
くずはモールに
連休のある日、くずはモールに『たこるくんとタコベエ』が。
くだんの3人…。
誰かサンは靴を脱いで
タコベエの足に頭から潜り込んでいました…。
2010/03/28
ピンクペッパーとローズマリー
『ピンクペッパーとローズマリーのパウンドケーキ』
ピンクペッパーもローズマリーも主張して効いています!
濃く入ったルイボスティと。
いつもどうもありがとうございます。
とても美味しかったから…mieさんにリクエストしてみよう。
たくさんの量だったのでLanaのお2階
ヘアサロンの方に半分、お裾分け。喜んで頂きました。
素敵なラッピングですよね。
2010/03/27
クラフトレッスンのご報告
今月は『ヘア・オイル』です。
頭痛対策
フケ対策
リラックス
ストレス対策
かゆみ防止 などなど
不快な症状の緩和や
頭皮の健康のために…作成頂きました。
頭皮のマッサージ方法もワンポイントで。
ヘアオイルはシャンプー、ドライヤーの後に頭皮、髪の毛に少量付けて頂くのがGOODです。
またシャンプー前の頭皮につけてブラッシング~!
頭皮クレンジングになり日頃落としきれない汚れも速やかに落とせます。
頭皮はお顔ともつながっているので
頭皮の健康はお肌の状態にも左右されるのです。
頭皮の血行が良くなれば少なからず肩こりの緩和にもつながりますから。
今夜から是非、是非!
明日28日(日曜)はLanaはOPENしております。
どうぞご予約の上、お越し下さい。
受け付けは終了致しました。
2010/03/26
mieさんのsweets
『ピーナツクッキー』です。
ピーナツバターたっぷりのアメリカンタイプのクッキーです。
甘さの中にちょっぴり塩味がやめられない
おいしさですよ。
~Mie~
超人気だった
『ピーナツクッキー』
が再び登場です!!!
やっぱり美味しいピーナツクッキー。
アップルティと一緒に頂きました。
一人時間にどうぞゆっくりとmieさんのお菓子を。
お買い求め分は1袋150円です。
寒さが続いていましたが今日は久しぶりの晴れですね。
寒さで凝り固まった心身、
放ったらかしにしないでメンテナンスしてあげて下さいね。
Lanaで季節の変わり目を乗り切るメンテナンスをされませんか?
この季節は紫外線が強くなる前のフェイシャルもお勧めです。
お肌のご相談もどうぞ。
HarmonyAroma Lana 072-831-5078
2010/03/25
六厘舎
くみちゃんからお取り寄せのお裾わけいただきました。
すご~い!極太麺のつけ麺です!
具材はこのつけダレの中に。
煮豚がゴロゴロ
シナチクも!
海苔と
かつお節パウダー
食べ終わりに
付けダレにご飯を入れて食べるそうですが
麺が250gもあって・・・ムリでした。
はりきれそうな程、食べました (*^^)v
くみちゃん美味しかったよ~おおお。
スゴイもん知ってるねぇ♪
2010/03/24
メンテナンス+ミーティング?
くみちゃん先生のところで定期メンテナンス。
さっぱり!すっきり!!!
お忙しいくみちゃん先生にお時間作っていただきミーティング!?
mieさんのレッスン、キャリアプランやら映画のコト、歯科治療のコトやらメイクのコト。
南船場のおしゃれなカフェにて。
(半オープンエアでテントが黄色だったので画像も黄色)
モリモリ食べてデザートも。
なんとコーヒーお代り!
この後、一人セレクトショップなど散策して心斎橋へ。
大丸に到着の頃には手荷物いっぱい。
くみちゃん先生、またヨロシクねっ!
2010/03/23
シベール・麦工房
ラスク流行りですね。
サックサク♪
東京からお持ち下さいました。
どうもありがとうございます。
トマトをざく切りにしてブルスケッタにすれば、おつまみ完成!。
フレッシュバジルがあれば尚、よし。
ガーリック味のラスクで是非お試しください。
美味しいよ~~~(^◇^)
2010/03/22
PAUL
『思えば叶う』
前日、手荷物の多さに諦めたパン。
お客さまから頂戴しました。
『うれしい~!うれしい~!』
PAULの前を2度も行き来して諦めたので。
ことさら(*^^)v
思えば叶うってホントですね!
2010/03/21
ちいさなおきゃくさま
お母さまと一緒にご来店下さった『ちいさなおきゃくさま』
お母さまのトリートメント中は
DVDを見たり
お歌をうたってくれたり
ぬり絵をしてくれたり。
ご飯つくってくれました。
『いただきますっ!』
美味しい美味しいご飯でした。
Lanaにあるもので工夫して。
スゴイ想像力(*^^)v
『ごちそうさまでした』
また食べたいなぁ (#^.^#)
2010/03/20
おてがみ
アンテノールのケーキ。
ホワイトデーにと『甥、姪、甥』から。
嬉しいコトに お手紙付き❤
ありがと~ (^◇^)
しあわせな気分、継続中。
mieさんのsweets
~mieさんのsweets~
『ディアマン・ココ』
サクサク、ホロホロのココナッツのサブレ。
まわりについている砂糖がキラキラと
「Diamat」ディアマン = ダイアモンド
みたいでしょ!
~Mie~
ココナッツの香りが寒さほどけたこの季節にピッタリ!
バターとココナッツの香り。
ココナッツとお砂糖の歯触り…。
後をひく美味しさです。
スケジュール帳広げて春のお出掛け予定をそろそろ♪
そんなお時間のお伴に。
おみやげ用のお買い求め分は¥150です。
2010/03/18
冗談?!
『いずし』って『きずし』同様、食べ物かと思っていました…。
美味しかったです(^◇^)
『出石そば』
画像は3人前。
生たまごが絶品! !(^^)!
2010/03/17
いちご
季節の変わり目、
皆さん体調いかがですか?
ワタシは元気です!
ビタミン補給に大好きないちごを食べています。
香りがなんともヨイ。
ふわぁ~っと。
小粒でしたが美味しいいちごでした。
これで風邪もひかないし、元気でいられるよと自分に言い聞かせて (#^.^#)
もうお彼岸。 気温変化もそれまでですね、きっと。
2010/03/16
おまもり
奈良へのお出掛けの際に授かって来て下さいました。
『いつも温かなお気遣いありがとうございます』
皆さまとのご縁が更に深まりますように…。
2010/03/15
興奮冷めやらぬ
お仕事が順調に運ばれたのですって!
興奮冷めやらぬ勢いでLanaの扉を開けて下さいました!
いつも一生懸命で努力も忘れず、素直で可愛らしい方なのです。
実ってホントよかった。
ありがとうの気持ちですとシュークリームお持ち下さいました。
何にもしていないのにね。お世話になっているのはワタシの方なのに。
応援は全力でするよ~!
コーヒーで祝杯 !(^^)!
頑張っていらっしゃるコト
大きなお仕事のご予定
皆さん、Lanaで
たくさんお話し下さいね。
応援します、全力で!
2010/03/14
ホワイトデイ
ホワイトデイにと頂きました。
ワタシ、バレンタインお渡ししていない、ですよね?
おかき詰め合わせ。
2010/03/13
アロマクラフトレッスン開催について
HarmonyAroma Lanaのクラフトレッスンが
3月からパワーアップします!
開催が連続6日間になりますよ(^◇^)
今まで曜日が合わずご参加頂けなかった皆様にもご参加頂きやすくなるのでは?
今月の開催は3/23(火)~3/28(日)
『ヘア・オイル』を作成いただきます。
頭皮のお悩みに合わせて精油をブレンドしていただきます。
・育毛の効用が望めるもの
・頭皮の乾燥対策
・フケ対策
・加齢臭対策
・頭皮のマッサージにも
このオイル1本で
肘(ひじ)や踵(かかと)のお手入れにもご利用いただけます。
場所 HarmonyAroma Lana
日時 3月23日(火)から
3月28日(日)まで
全日程ともに11時から19時(最終受付)まで
ご希望のお時間をご予約下さい。
作成時間は大よそ1時間程度です。
定員 2~3名さま(ご予約のお時間毎)
参加費 950円(お茶と小さなお菓子付き)
レッスンにお持ちいただくものは、ございません。
お子さまのご参加もも可能です。
ご予約お待ちしています。
HarmonyaAroma Lana 072-831-5078 まで
数日前より
HarmonyAroma Lana ホームページ
のトップ
中央部の新着トピックでお知らせを開始しております。
ホームページのトピック欄が1番早いお知らせになります。
2010/03/12
mieさんのsweets
~mieさんのsweets~
『レーズン・ロシェ』です。
ごつごつした岩のようなクッキーの中身は
レーズンとコーンフレーク!
ザクザクとした口あたりで香ばしいっ❤
-おみやげ用にお買い求め分は¥200です-
~Mie~
歯触りが心地よく響きます!
その感触や音が心地よくて『やめられな~い!!』
ムロン、香ばしい香りがついて来てくれます。
新しい焼き菓子との出会い(*^^)v
しばらくハマりそう…。
おみやげ用はたっくさん入っています。
買い占めたいっ。
2010/03/11
3月28日(日)openです!
3月28日(日)
10:00~19:00(最終受付)でOPEN
いたします。
この日は事前のご予約のみで、
26日(金)19時までにご予約の完了をお願いします。
申し訳ありませんが当日のご予約はお受けできません。
眠い日が続いていらっしゃいませんか?
それはお疲れがたまっているせいなのです。
1週間、1日の中でも気温差があり
身体はストレスを感じています。
のんびりゆったりaromaな休日にしませんか?
Lanaでのアロマやフェイシャルはご自身を大切にしてあげる最上の時間になるハズです。
ゆったりホッとするお時間をHarmonyAroma Lanaで。
ご予約お待ちしています。 Lana 072-831-5078
2010/03/10
リンクしていただきました
手作りアクセサリー教室
『Happy Table』
さんで相互LINKしていただきました。
繊細で美しい作品を生みだされる先生の指先はとても繊細!
そしてmieさんのお教室でのお喋りも楽しくって。
素敵な方です (*^^)v
・ご自宅サロン(枚方市)
・心斎橋教室
・朝日カルチャーセンター(梅田)でレッスンを主催されていらっしゃいます。
日程など
HP
、
ブログ
で是非ご確認下さい。
オリジナルデザイン、天然石を使用されるこだわりのお教室。
不器用だけど、素敵なアクセサリーを拝見してしまうと身に付けたくなり…作ってみようか?
yukoさん、フォロー下さいますよねっ !(^^)!
2010/03/09
さんきゅっ!
きょうは3月9日
サンキュー
の日だそう!
昨夜、お向かいの奥さまにお誘いいただいて
急きょ、お宅にお邪魔してワインしてきました。
干物を焼いていただき
お漬物をだして…テーブルにいっぱいのごちそう!
TV観ながらアレヤコレヤと。
伺うといつもグ~ッと寛がせていただきます。
話題豊富でとっても明るくて楽しい方で元気もらっていま~す。
気がつけば4時間余り…。
手を振ってサヨウナラと言って玄関に入るまで10秒!
いつもホントウにありがとうございます ( ^^)
2010/03/08
お取り寄せ
以前、お客さまから頂いた。
おかきが美味しくて、mieさんとお取り寄せしました!
(mieさん、全部食べたらアカンでと心配下さいました・・・)
全部、食べませんよ~ダイジョブ。
長期海外滞在されているあの方へ
お世話になっているあの方とあの方と。
実家と。
2010/03/07
ミモザ
ミモザのお花を頂きました。
ありがとございます。
ミモザ大好き。
ふと、
もう何年も前に大阪城公園を抜けて出会ったミモザを思い出しました。
驚くほどの花をふわふわと揺らして満開でした。
少しの間、呼吸も忘れて苦しくなるほど。
そのミモザも今、満開かな?
ミモザの花言葉
「豊かな感受性」
「感じやすい心」
2010/03/06
mieさんのお菓子教室に行って
お菓子を作る喜び味わって来ました。
楽しかったです。
お菓子教室は昨日が初めて!!!
mie先生のご指導が素晴らしかったのと
Lanaのお客さまUさん
ハンドメイドアクセサリー教室の先生
の手際がとても良かったので
不器用なワタシでもなんとか。
で、出来上がったのが
・プレーン
・レーズンとくるみ
・ハーブとチーズの3種です。
どれもこれも美味しい!
mie先生のお菓子と共にお茶の時間。
一つのものを作り上げたという達成感で
話も大盛り上がり (*^^)v
楽しく充実した時間でした。
時間を作って通おうと思います!
お土産分のスコーンはワタシには多いので
ZENさんにお声掛けしてもらって頂きました。
(急なお声掛けだったのに、ピックアップにお立ち寄りありがとうございます)
喜んで下さって嬉しかった (^。^)
4月はロールケーキです。
皆さんもご自宅サロンで少人数制のお菓子教室に通われませんか?
4月のレッスン日案内、Lanaにあります。
mie先生
Uさん
yuko先生ありがとうございました。
おかげ様で楽しい時間が過ごせました!
教室からの帰り道、沈丁花のすがすがしい香り。
この香りと共にこの楽しい日をまた想い出すのだろうなぁ。
2010/03/05
mieさんのsweets
~mieさんのsweets~
『レモンケーキ』
レモンのほのかな香りにホワイトチョコがベストマッチ❤
どこかなつかしい、お味がしますよ。 おみやげ用¥200
ホント!懐かしいお味です。
でも何やら違うのはその香り!
レモンのビターな部分が感じられる香りなのです。
上に掛ったホワイトチョコの香りもほのかに…。
午後のひと時にレモンティやほうじ茶といかがですか?
リフレッシュ出来てお腹持ちもよさそうです。
何かと慌ただしいこの季節だからこそ、ほんのひと時のリフレッシュを。
mieさんのお菓子教室『cuillere』 (キュイエール)へ行って参りました !(^^)!
めっちゃ!楽しかったです!!
レポは明日、アップいたしますね~お楽しみに (*^^)v
わすれもの
もう5度目のわすれもの…。
それはお昼の『お弁当』
どうして?
去年3度、
今年はまだ2カ月程なのに、もう2度も。
ワタシが朝、出掛ける時に『お弁当持った?』とお声掛けて下さい (^◇^)
ぼんやりし過ぎです…。
シャキーンとしなくっちゃ。
2010/03/04
お雛さま
昨日はお雛さまでしたね。
香里園駅前の『一力餅』さんでお買い求め。
カワイくて、美味しかったです。
桜の開花予想、ワクワクしながら見ています。
花の溢れる季節までもう少し (*^^)v
11111
おかげさまで
ブログのアクセスが
『11111』
を越えました!
ありがとうございます (*^^)v
感謝の気持ちを形に…。
Lanaでアロマトリートメント、フェイシャル、物販のお支払時に
『Lana日記見ましたよ』の
合言葉を言って下さった方
先着30名様に
ささやかなプレゼントをご用意いたしました。
おひとりさま1回限り。
明日3/4から10名様に達するまでです。
ユル~イ内容のブログにお付き合いありがとうございます。
これからもノンビリ、ボチボチ綴っていきます。
みなさんからの励ましがあったのでここまで来られました。
本当にありがとうございます (^。^)
2010/03/03
ZEN新作
今日は『桃の節句』に因んで…
ユニークな桃の形のお皿をご紹介します。
大きさは17センチほど
デザート皿や
取り分け皿などにいかがですか?
お値段は一枚300円です。
Lanaには幾枚か入荷しておりましたが
かわいい佇まいに購入の方が相次ぎ
残り2枚となってしまいました。
1枚1枚、表情が違うので是非、手にとってお選びください !(^^)!
2010/03/02
やさしい木漏れ日
鳥居を越えて宇治橋を渡ったら
心地よい 木漏れ日。
ふんわりと包まれて
自分がキレイになっていくような感覚。
ここちよい。
この日は18000歩。
歩きながら筋肉痛~( ^^)
明日の更なる筋肉痛も予感しながらせっせと。
小さなアクシデントがあったので
伊賀の里で温泉に入って早い目の帰宅。
2010/03/01
がんばる
苦手なモノ、出来ないコト
それでもやらねばならぬ!
高所恐怖症でも脚立にのぼり
ボタンつけが出来なくても
繕いものをしたり。
ひそかに頑張っています。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 ( Atom )