おっ続いてますねー!Lanaさんに教えてもらってから昆布は必ず入れるようになりました!他の野菜も美味しくなるけど昆布そのものが美味。最近ぬか床が冷たくて・・・手がちんちんするぅ。
くみちゃん我が家のぬか床はゲンキ過ぎて(古漬けの匂いが強い)半分、生ぬかを入れました。今は落ち着いてマス。そうそう昆布が美味しいのよね~(^o^)丿是非、食べにいらして❤ぬか漬けに白ワイン、サイコー!
いいなぁ~。うちのはイマイチ元気なく、発酵に時間かかりますねん。今回は山芋いれました。出来上がりはどうかなぁ・・・。
冷蔵庫の低温でもゲンキな我が家のぬか床。山芋はまだチャレンジしてないなー。皮のまま?ですか?炒り大豆も試してみてねっ!
ううん。皮は向いてますよん。おためしあれ!炒り大豆買ってきたので入れますっ!
山芋ねー。早速、試してみます。浅く漬かったら本来通り、調味料掛けて食べればいいよね。
おっ
返信削除続いてますねー!
Lanaさんに教えてもらってから昆布は必ず入れるようになりました!
他の野菜も美味しくなるけど昆布そのものが美味。
最近ぬか床が冷たくて・・・手がちんちんするぅ。
くみちゃん
返信削除我が家のぬか床はゲンキ過ぎて
(古漬けの匂いが強い)
半分、生ぬかを入れました。
今は落ち着いてマス。
そうそう昆布が美味しいのよね~(^o^)丿
是非、食べにいらして❤
ぬか漬けに白ワイン、サイコー!
いいなぁ~。
返信削除うちのはイマイチ元気なく、発酵に時間かかりますねん。
今回は山芋いれました。
出来上がりはどうかなぁ・・・。
冷蔵庫の低温でもゲンキな我が家のぬか床。
返信削除山芋はまだチャレンジしてないなー。皮のまま?ですか?
炒り大豆も試してみてねっ!
ううん。
返信削除皮は向いてますよん。
おためしあれ!
炒り大豆買ってきたので入れますっ!
山芋ねー。
返信削除早速、試してみます。
浅く漬かったら
本来通り、
調味料掛けて食べればいいよね。